2/21

天気は晴れ

いつも通りのルート

f:id:mikanoishina:20210222045854j:image

前半なにがあった

 

 

お手軽3,000円コース【正確重視】で、10000人中『 525位 』でした。
(スコア:5,240円、速度:4.3key/秒、ミス:7key)
うまくハマった感じがした
ただ、前半すごくよかったけど後半で失速してしまったので、走り切れたらまだ伸びるはず
高級10,000円コース【正確重視】で、10000人中『 2180位 』でした。
(スコア:13,440円、速度:5.2key/秒、ミス:7key)
かなりうまくいって感動
やっぱり寝る前よりも寝た後のほうが調子がいい
 
RiJでタイピングゲー走ってた人は日本語をチラ見して、基本はローマ字を見ていると言っていた
ローマ字読んでるとゲシュタルト崩壊するのどうにかしたい
 
 

 一時期、ボカロ原作小説が狂ったように出ていた時期があった

それこそボカロが世間に目を付けられてPがメジャーレーベルから続々とアルバムを出していた時期、12年~14年くらいだったかな

そもそも個人的にニコニコ動画に入るきっかけがその時期のボカロ、特にカゲプロだったのもあり(当時のネットの知り合いがボカロ厨だった)、そこそこ思い入れが強い時期でもある

昔からいたニコ厨ボカロ厨はその時期を冷めた目で見ていたような節もあるようだけれど、少なくとも自分はその熱気にあてられていた

そんなブームというか、バブルというか

13年頃をピークにだんだんと落ち着いていった印象

実際のところはわからないけど、個人的な感覚

落ち着いたと言ってもあくまでも世間でのことで、界隈の盛り上がり自体はずっと変わっていないというのはよく言われることだけど趣旨とはずれるので割愛

 

とにかく、そんな時期にボカロ小説も大量に出版された

それこそシリーズものだとカゲロウデイズやkemu楽曲、終プロ、ミカグラ、ハニワなんかがパッと浮かぶ

あんまり詳しくないシリーズも含んでいるから時期ずれてたらごめん

単曲でも、千本桜をはじめとして、幸福安心委員会やら、桜ノ雨やら、40mPやら、他多数

ほぼ読んでないけど(お

 

そんなボカロブームも落ち着き、ボカロはずいぶんと世間に浸透した

いたるところでボカロ原曲が流れる時代

当時は合成音声に対する違和感もよく否定派の声としてあがっていたものの、10年も経てば皆慣れるもので

ピークが過ぎたこんな時代にも、新作のボカロ小説が発刊される

その面白さとほんの少しの老害

そんなものを伝えたくてこの文章を書いた

 

あ、ベノムはすき曲ですよ

イヤガールとかルマとかすき

特にアンヘルがいちばんすきかも

あの笑い声すき~~~(語彙力

 

 

今日のBGMはコレ→RADWIMPSDADA